最新情報

(企業共同研究) 日本べーリンガーインゲルハイム株式会社

2016/06/17

注力している疾患領域は循環・代謝病疾患、呼吸器疾患、免疫疾患、ガン、中枢神経疾患です。

提案書に
1.プロジェクトのタイトル
2.対象となる治療領域と疾患名
3.研究の背景
4.現在の研究・開発ステージとデーター(ノンコンフィデンシャル下),参考文献
5.秘密保持契約下で開示可能な情報のリスト
6.知財情報
7.今後の研究開発計画
8.希望されるパートナーリングの形態
を記入して下さい。

この段階では標的分子の具体的な名称,特定された化合物の化学式などは必要ありません。“標的分子X”,“化合物Y”, “抗体Z”等の表記で構いません。
まずはノンコンフィデンシャル下で開示して頂ける情報を基に評価させて頂きます。

最初の提案書に関しては1~2枚程度で結構です(日本語でも可)。
更に詳しい評価に関しましては該当する治療領域の評価チームにより行われますので英文での情報提供をお願い致します。

評価のプロセス
1.まず小職の方で私どものパートナーリング戦略にマッチしているか判断させて頂きます。最初のご提案書に関しましては1~2枚程度に纏めて頂いたものでも結構です。(日本語でも可)
2.可能性が有るものについて更に該当する治療領域の評価チーム(ドイツ・アメリカ・オーストリアのグローバル評価チーム)と情報をシェアし評価させて頂きますので改めてこ英文でのご提案書が必須となりますし,更に詳しい情報の提供をお願いすることになります。 評価チームにはバイオロジーだけでなくMedChem, Medicine, Legal, Marketing, CMCなどサイエンス面だけでなく開発そして市場性などからの面からも評価させて頂きますが,まずはサイエンスを中心に評価させて頂きます。
3.評価チームの方で関心が得られ更に評価する為に追加の情報を依頼させて頂きます。 その際必要であればCDAを締結させて頂きますし,実際に弊社の方で実際に試験の必要があればMTA下での評価もさせて頂く事になります。
4.CDA下,MTA下での評価,社内承認が得られましたら,具体的にパートナーリングの条件等相談させて頂き最終的に合意へと進んでいくことになります。

提案書をinfo@ardent-j.orgに送付して下さい。担当者から連絡致します。
お問い合わせは092-642-4802/info@ardent-j.orgまでお願い致します。