メールマガジン

WAT-NeW メールマガジン vol.14(2016.9.9配信)

2016/09/09

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  WAT-NeW メールマガジン vol.14 
           2016.9.9

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
トップページへ http://wat-new.org/
WAT-NeWメールマガジン第13号の配信です。

◆今号でお知らせする内容
┣【1】トピック
┣【2】WAT-NeW限定グラント・アワード情報
┣【3】イベント情報

====================================
【1】トピック
====================================
毎回、話題となっている医療イノベーションや橋渡し研究に関する
トピックについてお伝えします。

------------------------------------------------------------------------
 
               
             高知大学医学部附属病院次世代医療創造センター長
  菅沼 成文

------------------------------------------------------------------------
 臨床研究は、指針の改定以降、GCPに準拠している臨床試験並の品質管理・保証
が求められるようになったのはご存じの通りです。侵襲を伴う介入のある臨床研究
では、モニタリングの実施も必要となり、私たち高知大学でも次世代医療創造セン
ターのモニターを中心に臨床研究のリスク別に適切な体制を整えながら対応してい
ます。今の日本の大学等の研究環境では全ての機能を満足させることは困難ですが、
強みを繋げることでどうにか体制作りが可能です。臨床研究の品質がしっかりと管
理されるようになれば、自ずと臨床研究は、実際の臨床に反映することの出来る新
しい診断法、予後予測の方法や治療法を開発して世に出すという本来の目標が明確
に見えてきます。個別のシーズは大学が絞り出す他はなく、高知大学では、先端医
療学推進センターが医学部の先進的な研究を行っている研究者を組織してシーズ開
発を行っており、臨床研究中核病院である九州大学のWATS-Newを通した橋渡しシー
ズ公募を通してトランスレーショナル研究の推進にご助力を頂いています。大学間
で開発に関わるノウハウを共有して成功例を積み重ねていくことが、我が国の医薬
品・医療機器の開発力を高めるために必須のプロセスだと考えます。このプロセス
の中で中核病院が大きな役割を果たされることを期待します。

====================================
【2】WAT-NeW限定グラント・アワード・その他 情報
====================================
WAT-NeW参画アカデミアを対象としたグラント・アワードを企画しています。
本公募は九州大学WAT-NeW事務局が窓口となり、開発のサポートをさせて頂く
予定です。詳細につきましては、WAT-NeWウェブサイトよりご確認いただきま
すようお願い申し上げます。多くのご応募をお待ちしております。

【株式会社 先端医療開発】
下記のような脂溶性低分子化合物をお持ちの方で機能性の向上を求めている研究
者の応募を受け付けております。
・大量投与でないと効果が出ない化合物
・徐放性により効果を持続させたい化合物
・代謝により分解が早く安定性が低い化合物
【詳細】http://wat-new.org/archives/861
【ファイザー株式会社】
下記のような共同研究提案を受け付けております。
・ファイザー化合物を用いた細胞系表現型スクリーニングの共同研究
・糖新生を惹起しない肝脂肪蓄積の抑制/阻害のメカニズム解析、および関連メカ
ニズム を惹起、拮抗する薬剤の創薬研究 
・リボンシナプスをターゲットとし
た感音性難聴治療薬剤の創薬研究
・肺高血圧症・肺線維症の新規治療ターゲット分子
・がん特異的抗原に対する抗体を使った共同研究
・アジア地域のがんにおける臨床ゲノムデータベース
・精神疾患分野における治療方法の開発
【詳細】http://wat-new.org/archives/818
【株式会社トミー精工】※受付終了※
公募受付を5/31で終了しました。現在選考中ですので、結果につきましてはご応募
いただきました研究者の方に追ってご連絡させていただきます。
ご応募ありがとうございました。
【URL】http://wat-new.org/archives/940

====================================
【3】イベント情報
====================================
------------------------------------------------------------------------
九州大学 第4回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会
     ~アカデミア発医療イノベーションの国際協働~
------------------------------------------------------------------------
【日時】平成28年10月31日(月)13:00~17:20
【会場】九州大学 医学部百年講堂
【参加費】無料
【主催】九州大学ARO次世代医療センター,WAT-NeW,ARDENT等
【プログラム】
13:00 開会挨拶
13:15 講演1「九州大学 ARO次世代医療センターの歩み」
    九州大学ARO次世代医療センター センター長 中西 洋一 先生
13:45 講演2「AMEDのミッション:データシェアリングによる課題解決」
    国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 理事長 末松 誠 先生
14:30 ライフサイエンス技術交流会
15:45 講演3「TBD」
    米国立衛生研究所/国立トランスレーショナル科学先進センター
    希少疾患研究所長/臨床イノベーション部門長 Petra Kaufmann 先生
16:30 講演4「バイオデータが変える医療・健康」
    日経BP社 特命編集委員 宮田 満 先生
17:15 閉会挨拶

【技術交流会(ARDENT会員は展示無料)】
 アカデミア研究者の発表と、バイオ関連企業の展示を通じ、オープンイノベー
ションを加速させます。シーズA採択研究者はライフサイエンス技術交流会での
発表が必須となっておりますので、日程の確保をお願い致します。手続きの詳細
は後日連絡致します。

【詳細は追ってWAT-NeWウェブサイトで告知致します】
http://wat-new.org/archives/997
ARDENT登録が未だお済みで無い方は、下記アドレスよりお願い致します。
ARDENTに参加しませんか?


**************************************************
九州大学 ARO次世代医療センター 橋渡研究推進部門 
WAT-NeW担当 川口/岩崎 
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
TEL :092-642-4802
FAX :092-642-4528
E-mail:info@wat-new.org
URL: http://wat-new.org/
**************************************************