メールマガジン

ARDENTメールマガジン vol.24(2017.11.28配信)

2017/11/28

このメールはARDENT会員様の中で、
メール配信を希望されている方にお届けしております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
          ARDENT メールマガジン vol.24
               2017.11.28
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ARDENTトップページ http://ardent-j.org/
11月28日現在、148企業・36大学・19組織の方々からご登録頂いております。

クリスマスの花、ポインセチアの花言葉は葉の色によって異なるようです。赤と白の花に共通しているのは、祝福に関連していることでしょうか。一足早い御挨拶ではありますが、本年の皆様のご支援に厚く御礼申し上げます。また、ARDENT会員の皆様がよき年を迎えられることを心より祈念申し上げます

◆今号でお知らせする内容です。
┣【1】コラムリレー
┗【2】イベント情報

====================================
【1】コラムリレー
====================================
第24回目は、第5回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会のご報告です。

国立研究開発法人日本医療研究開発機構「革新的医療技術創出拠点プロジェクト」のもと、九州大学は西日本地域の拠点として学内外の橋渡し研究を支援する体制を整えてきました。西日本地域の医療イノベーションを推進することを目的に20大学による西日本アカデミアTRネットワーク(WAT-NeW)、および医療イノベーションに関わる企業群とのネットワーク(ARDENT)を構築し、TRを推進し出口へ繋げる活動を日々推進しております。そしてこの度「アカデミア発医療イノベーション next stepへ」をテーマとして、第5回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会を11月1日に九州大学医学部百年講堂にて開催致しました。九州大学病院ARO次世代医療センター長による拠点の紹介の後、AMED理事の菱山豊先生からは我が国のこれからの大きなビジョンについて、イノベーションの実現のため、異分野の融合・連携・協力を進め、関係者の智恵を集約することでAMEDの触媒効果を上げるという心強い講演がございました。EATRISサイエンティフィックディレクターのジョヴァンニ・ミリアッチョ先生からは欧州のTRの動向やアンメットメディカルニーズに対しての取り組み、イノベーションの効率を高める上での課題に加え、今後の連携の足がかりとなるご講演を賜りました。そして理研プログラムディレクターの林﨑良英先生からは、オミックス科学の医療応用と病院医療の最先端化による、夢のような、しかしながら近未来に実現する医療についてご講演頂きました。同時に、ライフサイエンス技術交流会につきましても、アカデミア研究者からの発表68題と、バイオ関連企業による32展示(過去最大100展示!)を頂き、活発なマッチング・情報交換が行われ、既にCDA締結や面談の申入もありました。産学官から多くのご参加を頂きましたこと、そして5回目の節目を迎えられたことに深謝致します。
また翌日にはARDENT運営委員会も開催され、新たに運営委員として製薬協、理研、木原財団、福岡県、福岡市等からご参画頂きました。アカデミアシーズの実用化に向けた今後の有益な連携について議論頂きました。

=====================================
【2】イベント情報
=====================================
■新規PI認定(臨床研究認定制度上級コース)講習会
 日時:平成29年12月5日(火)13:00~18:00
 会場:九州大学医学部 総合研究棟1階 105室
 参加:無料(登録制)
 詳細:http://www.med.kyushu-u.ac.jp/crc/center/seminar20171205.html
■TSMTP Pre-clinical development Workshop
 (福岡会場)
 日時:平成30年1月6日(土)8:30~16:00
 会場:九州大学 病院キャンパス 総合研究棟204/205室
 (東京会場)
 日時:平成30年1月8日(月・祭)8:30~16:00
 会場:東京大学 本郷キャンパス 分子ライフイノベーション棟1階アカデミックホール

 参加:無料(登録制,アカデミアのみ),使用言語:英語
 詳細:https://jisedaiinfo.wp.med.kyushu-u.ac.jp/archives/1428
■SICE分子ロボティクス研究会・JST第4回分子ロボット倫理研究会合同研究会
 日時:平成30年1月19・20日(土13:00〜17:00・日10:00~16:00)
 会場:JR博多シティ 会議室
 参加:無料(登録制)
 詳細:http://www.molecular-robotics.org/2017/10/5195/
■H29年度 倫理審査委員会・治験審査委員会委員養成研修
 日時:平成30年1月27日(土)9:30~17:30頃
 会場:JR博多シティ 9階会議室1
 参加:無料(登録制)、締切:平成29年12月20日(水)(必着)
 詳細:http://www.med.kyushu-u.ac.jp/crc/center/seminar20180127amed.html

※共同研究提案やイベント・シンポジウム情報等ございましたらARDENTウェブサイト、
メールマガジンにてご案内致しますので、ARDENT事務局までご連絡ください。

※メール配信先の変更・配信の停止等はARDENT事務局までご連絡ください。
************************************************
九州大学 先端融合医療創成センター ARO橋渡研究推進部門
ARDENT事務局(鶴屋・川口・塩塚)
〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
TEL:092-642-4802  E-mail:mailto:info@ardent-j.org
************************************************