メールマガジン

ARDENTメールマガジン vol.25 (2018.1.30配信)

2018/01/30

このメールはARDENT会員様の中で、
メール配信を希望されている方にお届けしております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
          ARDENT メールマガジン vol.25
               2018.1.30
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ARDENTトップページ http://ardent-j.org/
1月30日現在、149企業・36大学・20組織の方々からご登録頂いております。

例年にない寒い日が続いております。週末の新宿御苑では、ししおどしからの水滴がまさに落ちんとするところで、氷柱となっておりました。また、一本の梅の木に黄色い花が咲き始めており、都会の庭園の景色に静と動の美しさを見出すことができました。
本年も一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

◆今号でお知らせする内容です。
┣【1】コラムリレー
┗【2】イベント情報

====================================
【1】コラムリレー
====================================
『産業界とアカデミア間が結んだネットワークを基盤とした「健康”生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」の展開』

理化学研究所 健康生き活き羅針盤リサーチコンプレックス推進プログラム
融合研究推進グループ 産学連携コーディネーター/研究員 堀 洋

「健康”生き活き“羅針盤リサーチコンプレックス(神戸健康RC)」は、科学技術振興機構の新規事業「世界に誇る地域発研究開発・実証拠点(リサーチコンプレックス)推進プログラム」(http://www.jst.go.jp/rc/)の第1号実施拠点です。理化学研究所(理研)が中核機関として、兵庫県および神戸市、大学・研究機関、企業等と共に提案し、2015年11月に採択され、2018年1月1日現在では、理研、兵庫県、神戸市に、17大学・研究機関、72社・団体、3オブザーバー機関を加えた95機関で活動展開しています(2月1日には総勢100機関となる予定 http://rc.riken.jp/)。
この「神戸健康RC」は、より正確な健康維持・増進への指針、つまり将来にわたり健康で“生き活き”とした人生を送っていく上での「羅針盤」の提供を目指し、そのためのツール(仮想自身)を構築し、『個別健康の最大化』や『Precision Health(ビッグデータ解析等に基づいた高精度でできる限り正確かつ的確な健康の維持・管理可能な仕組みの提供・・・精密健康)』の社会実装を進めています。理研が、融合研究推進グループ(5つの研究チームと共同利⽤設備構築・利⽤促進ユニット)、事業化グループおよび人材育成グループなどから成る「健康⽣き活き羅針盤リサーチコンプレックス推進プログラム」を組織し、国内外の研究人材を結集し、“ヒト”に関する広範なデータ集積方策の確立と解析データ等の統合的な理解を進め、将来の自分の健康状態を予測するために必要なコンピューター上での仮想自身の構築を進めると同時に、研究起点および産業・市場起点の産・学・官・金(金融機関)連携展開による健康関連産業での新事業やイノベーションの発展と健康科学に基づいた国際ビジネス拠点の形成を図っています。
これら「神戸健康RCに触れれば、健康科学領域におけるオープンイノベーションを理解・体感でき、新事業・価値創造や国際展開ができる仕組みの構築」に関する活動は、ARDENTが課題とする、産学連携がライフイノベーション振興に必須の要件であること、アカデミアの研究と産業界との円滑な連携を恒常的に支援する体制を整備すること、構築したネットワークを通じてアカデミアのシーズを社会へ届けること、国際競争力を持ちリーディングインダストリーを育てること、ひいては画期的な新規な健康・医療システムを社会に提供することなど、全ての面で共創関係にあるといえ、西日本のネットワーク形成の両輪を神戸・関西と九州で形成することが期待されています。私自身も、神戸健康RCの一員として、また同時にARDENTの運営委員として、皆様のご指導を受けながらこれらネットワークの活動に取り組んでいきたいと考えています。

====================================
【2】イベント情報
====================================
■AMED医療分野研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム)説明会@九州大学
 日時:平成30年2月14日(水)17:00~18:00
 会場:九州大学 病院キャンパス 総合研究棟2F205室
 参加:無料(登録制),個別相談は別途調整
 詳細:http://ardent-j.org/archives/4270/
■第5回分子ロボット倫理研究会/RRI洞察ワークショップ
 日時:平成30年2月18日(日)10:00~17:20
 会場:東京工業大学田町CIC 1階国際会議室
 参加:無料
 詳細:http://ardent-j.org/archives/4230/
■バイオベンチャー企業の創薬挑戦~産学共同プロジェクトの進め方~
 演者:九州保健福祉大学 薬学部薬学科 永井 勝幸 教授
 日時:平成30年2月22日(木)18:30~19:30
 会場:九州大学 病院キャンパス 基礎研究棟 第一講義室
 参加:無料
 詳細:http://ardent-j.org/archives/4303/
■H29年度第4回産学協働研究説明会
 (イーライリリー,バイエル,べーリンガー,サノフィ)
 日時:平成30年2月28日(水)17:00~19:00
 会場:九州大学 病院キャンパス 総合研究棟1F105室
 参加:無料(登録制),個別相談は別途調整
 詳細:http://ardent-j.org/archives/4207/
■H29年度第5回産学協働研究説明会
 (大正製薬,協和発酵キリン,持田製薬,BMS,ルンドベック,ジーランド,田辺三菱製薬)
 日時:平成30年3月13日(火)17:00~19:00
 会場:九州大学 病院キャンパス 総合研究棟1F105室
 参加:無料(登録制),個別相談は別途調整
 詳細:http://ardent-j.org/archives/4232/
■ARO協議会 第6回学術集会「自立化と変革への対応」
 日時:平成30年8月30日(木)~9月1日(土)
 会場:九州大学医学部百年講堂
 詳細:http://www.med.kyushu-u.ac.jp/crc/aro2018/

※共同研究提案やイベント・シンポジウム情報等ございましたらARDENTウェブサイト、
メールマガジンにてご案内致しますので、ARDENT事務局までご連絡ください。

※メール配信先の変更・配信の停止等はARDENT事務局までご連絡ください。
************************************************
九州大学 先端融合医療創成センター ARO橋渡研究推進部門
ARDENT事務局(鶴屋・川口・塩塚)
〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
TEL:092-642-4802  E-mail:mailto:info@ardent-j.org
************************************************