最新情報

9/2・3開催「Translational Science and Medicine Training Program」

2023/07/10

九州大学病院ARO次世代医療センター・九州大学生命科学革新実現化拠点橋渡研究推進部門では、Translational Research(TR)人材育成を 目指した教育プログラム、TSMTP(Translational Science & Medicine Training Program) を開催いたします。 本プログラムは、アカデミア・企業に関わらず医薬品開発に関心のある方を対象としております。産学官の第一線で医薬品開発を推進する先生方による講義を通して、将来 医薬品開発やTranslational Researchに携わる人材の育成を目指します。 医薬品の研究開発に関心のある方はぜひご参加ください。

【開催日】  
2023年9月2日(土)10:00~17:35  
2023年9月3日(日)10:00~15:45

【会場】
日本橋ライフサイエンスビルディング9階(東京都中央区日本橋本町2-3-11)
https://www.nihonbashi-lifescience.jp/building/

【参加費】 無料

【対象】
製薬企業・アカデミアに関わらず、今後医薬品の研究開発に携わりたいと考えている若手研究者(博士課程学生を含む)

【定員】
50名程度(先着順)
・原則全プログラムにご参加ください
・講義後、受講者には修了書を授与します
・一部講義のみの受講をご希望の方は「オブザーバー」枠にてお申込みください
 (10名程度を予定。ただし、応募多数の場合は全講義受講される方を優先させていただきます)

【タイムテーブル】


【参加申し込み】
受講者として参加ご希望の方→受講者申込フォーム
オブザーバーとして参加ご希望の方→オブザーバー申込フォーム

【お問い合わせ】
九州大学 生命科学革新実現化拠点橋渡研究推進部門 TSMTP担当
Tel:092-642-4802
Mail:nw-info★med.kyushu-u.ac.jp
※★を@に変更してお送りください

【主催】 九州大学病院ARO次世代医療センター・九州大学生命科学革新実現化拠点
【共催】 東京大学医学部附属病院 トランスレーショナルリサーチセンター、北海道大学病院 臨床研究開発センター、大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部
【協賛】 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)